ロジゼミ「初めて学ぶ なるほど物流入門セミナー」を開催いたしました。
『なるほど物流入門セミナー』は、物流事業者の新人の皆さん、4月から社内で新たに物流業務に就かれた皆さんが、6月を過ぎ業務一連に触れ、悩みや疑問を抱え始めた頃に実施しています。
1日約7時間のセミナーの中で基本事項を全てお伝えすることは困難ですが、トレンドを抑え、習得すべきポイントはお伝えできたのではないかと思います。
各講義のキーメッセージ
プログラム1:物流を取り巻く環境の変化 「業務に埋没せずに、職場の中の自分から→世界の中の自分の視点で、メガトレンドを考察しましょう!」
プログラム2:物流ロジスティクスとSCM 「SCMの本質は、チェーンの削減、効率化、リンクです!」 「コスト削減は5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)から始めましょう!」
プログラム3:輸配送管理 「各輸送モードのメリット・デメリット、トラックの種類や運賃体系、効率化指標(稼働率、実車率、積載率)それぞれを整理し理解しましょう!」
プログラム4:国際物流の基礎知識 「海上輸送・航空輸送の基本を理解した上で、我が国とますます関わりが深まるアセアン物流の課題解決にチャレンジしましょう!」
受講者からの声
・物流事業全体を学べて非常に良かった。
・物流業界に入り日が浅いが、基本的知識を身に付けられた。
・セミナーのタイトル通り、初心者でも分かり易かった。
・運送業目線で業界を見ていたが、物流・ロジ・SCMが良く分かった。
貴重なご意見、ありがとうございました。
また来年度に向けプログラム構成を検討していきますので、皆様のご意見をお待ちしております。
掲載記事・サービスに関するお問い合わせは
お問い合わせフォームよりご連絡ください
株式会社NX総合研究所が書いた記事
-
「企業物流短期動向調査(2024年9月調査、調査結果について)」を公表
本調査は、企業物流の最新動向を把握することを目的に、1988年10月に第1回の調査を行い、以降、年2回(上期、下期)のペースで継続的に実施してまいりました。19…
-
-
この記事の関連タグ
関連する記事
-
-
ブログ / 487 views集合研修とeラーニング、メリット/デメリットの再考
eラーニングを提供する事業者の視点で、集合研修とeラーニング、それぞれのメリット/デメリットを改めて確認してみます。 ポイントとしては、両手法それぞれで明確なメ…
-