ロジゼミ「基礎から学ぶ配車方法応用講座」を開催いたしました。
配車方法を学ぶ講座は物流業界各社からの要望が多く、ロジゼミでも定番メニューになっています。
今回のセミナーでも、実運送事業者にとっては配車マンの能力が会社の経営を左右してしまうという重要性を認識し、次に法律、トラックの構造、配車効率化手法といった輸送・配車の基礎知識を体系的に学びました。その後、講師が準備したルート地図上の配車演習を、受講者全員で行いました。
配車を日常的に行っている方、これから業務に就かれる方など、受講者のスキルは様々でしたが、ビギナーの方でも、ポイント(荷重、車種、法律、残業、距離増し運賃など)を確認しながら理解を深めて行きました。受講者からは「配車するうえでの基本的な考え方とリスクを学べた」など、コメントをいただいています。
ご参加いただいた皆様には御礼申し上げます。今後も、ビギナー向け、実践者向けなどご要望に応じて開催していく予定です。是非参加をご検討ください。なお、ご検討の際に「もう少し詳しい内容を教えて欲しい」などございましたら、下のお問い合わせからお送りください。
掲載記事・サービスに関するお問い合わせは
お問い合わせフォームよりご連絡ください
株式会社NX総合研究所が書いた記事
-
「企業物流短期動向調査(2024年9月調査、調査結果について)」を公表
本調査は、企業物流の最新動向を把握することを目的に、1988年10月に第1回の調査を行い、以降、年2回(上期、下期)のペースで継続的に実施してまいりました。19…
-
-
この記事の関連タグ
関連する記事
-
-
ブログ / 487 views集合研修とeラーニング、メリット/デメリットの再考
eラーニングを提供する事業者の視点で、集合研修とeラーニング、それぞれのメリット/デメリットを改めて確認してみます。 ポイントとしては、両手法それぞれで明確なメ…
-