最先端技術動向の調査・アドバイザリー
目次
調査方法
調査内容
- 人工知能(AI)、IoT(モノのインターネット)、自動運転などの最新技術による物流業界の変化の予測
- 同予測をベースにした物流企業、物流機器メーカーへのアドバイザリー業務
背景・目的
- 人工知能、IoT、自動運転などの新技術の登場により、今後の物流のあり方自体が大きく変わる可能性がある。
- 物流企業および物流機器メーカーが、その変化に対応し生き残るための施策、長期投資案を考えるため。
手法
- 人工知能、IoT自体の開発やアプリケーション利用が進んでいる北米および欧州での情報収集(直接取材・インタビュー、カンファレンス出席、展示会取材など)
- デスクトップ調査(主にソフトウェア会社の取り組みや商品など外国の情報)
成果物と調査ポイント
- 現地取材をベースとしたディスカッション・ペーパーを作成(パワーポイント)。また現地での写真や動画も活用し討議に使用。
- 「物流」、「物流機器」の範疇に捉われないカンファレンス・展示会の出席が有効。特にソフトウェアや産業機器、コンシューマー機器などのもの。(これらで使われている技術が後々物流関連にも応用されていくため。)
- 北米・欧州での主要カンファレンス・展示会には全て出席し最新情報を収集。(日本国内のカンファレンス・展示会、日本語媒体だけでは十分な情報得られない。)
資料のサンプル
- 注目技術
- 欧州での最先端技術取材で注目された技術を列挙し、詳しく報告。
- 大手の状況
- マテハンメーカーなど大手プレーヤーの技術動向やヒアリングで得られた将来の方向性をプレーヤーごとにまとめて報告。
- CeBIT概要とコメント
- 取材した展示会・カンファレンスがどのようなものであったか、簡潔にまとめている。
- 会場の様子
- 当該展示会・カンファレンスの様子を写真でリストアップし、現地の雰囲気を感じていただくスライド。
掲載記事・サービスに関するお問い合わせは
お問い合わせフォームよりご連絡ください
株式会社NX総合研究所が書いた記事
-
「企業物流短期動向調査(2024年9月調査、調査結果について)」を公表
本調査は、企業物流の最新動向を把握することを目的に、1988年10月に第1回の調査を行い、以降、年2回(上期、下期)のペースで継続的に実施してまいりました。19…
-
-
この記事の関連タグ
関連する記事
-
ブログ / 123 views(物流2024年問題)ラストワンマイルデリバリー改革に向けたスモールスタート
「物流の2024年問題」を端に発し、政府、各物流関連団体などが連携した継続的な情報発信により露出も増え、物流事業者以外の企業、また、物流サービスのユーザーである…
-
ブログ / 976 views「カイゼン」ではAI産業革命を物流企業が生き残れないのはなぜか?
物流業界がAI産業革命を迎える中、「カイゼン」だけでは生き残れません。イノベーションによる新技術の導入が求められる時代に、企業が競争力を維持するための鍵を解説し…
-
ブログ / 630 viewsECRS再考 ~持続可能な物流に向けて~
はじめて物流現場に関わる新入社員や新米管理者がまず最初にぶつかる課題は、物流改善活動をどのように進めていけばよいのかということではないでしょうか。今回は改善活動…